前回、長泉町を流れる黄瀬川の「鮎壺の滝」を紹介しました。実は、1万年前の同じ溶岩流の反対側(東のへり)には大場川が流れていて、「鮎壺の滝」と同じようにしてできた「鮎止めの滝」があります。こちらはそれほど有名ではないので、あまり期待せずに行きましたが、いやなかなか。結構見応えがありました。